栗駒六日町商店街「モノづくり体験教室」
授業でもお世話になっている地域おこし協力隊主催の「モノづくり体験教室」に参加してきました。今話題の最新機器「3Dプリンタ」「カッティングマシーン」「レーザーカッター」を使って、自分たちがデザインした絵をオリジナルステッカーやコースターに作り変えました。仙台市以外にも全国各地でこのような取組が行われているようです。手軽に何かを製造できることは「商業(ビジネス)」の可能性をグーンと高めてくれますね。楽しすぎて、あっという間の90分でした。
授業でもお世話になっている地域おこし協力隊主催の「モノづくり体験教室」に参加してきました。今話題の最新機器「3Dプリンタ」「カッティングマシーン」「レーザーカッター」を使って、自分たちがデザインした絵をオリジナルステッカーやコースターに作り変えました。仙台市以外にも全国各地でこのような取組が行われているようです。手軽に何かを製造できることは「商業(ビジネス)」の可能性をグーンと高めてくれますね。楽しすぎて、あっという間の90分でした。
宮城県一迫商業高等学校
〒987-2308
栗原市一迫真坂字町東133番地
TEL : 0228-52-4112
FAX : 0228-52-4111
MAIL:ichisho@od.myswan.ed.jp
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。