一商ブログ

一商ブログ

2019.09.05 3学年決起集会

いよいよ3年生は就職試験が始まります。本日は、3年生の就職を希望する生徒を対象に決起集会が行われました。

 

校長先生から激励のお言葉をいただき、生徒代表として白鳥壮一君が決意表明をしました。その後、各自書類を準備し、郵便局に提出しました。

 

良い報告を聞くのが楽しみですね。

2019.09.04 3学年外部講師面接練習

本日は、外部講師面接会が行われました。

 

本校では、毎年PTA会長様はじめ同窓会長様、教育振興会などご協力をいただき、実施することができています。

ご協力をいただいた皆様には、感謝申し上げます。

2019.09.03 ハンドパン演奏会

本日は、柏ハング様をお招きして「ハンドパン演奏会」が行われました。

 

はじめて聴く「ハンドパン」の音色に、生徒は興味津々でした。

また、柏ハング様のこれまでの人生についてお話をいただきました。

柏ハング様、ありがとうございました。

2019.08.31 栗原市民まつり

本日は、栗原版デュアルシステムで販売実習に取り組んでいる3年生が市民まつりに参加しました。

スーパーボールすくいなどの縁日と、もちっ小屋でん様の商品の販売を行いました。

また、一迫商業高等学校のマスコットキャラクター「こめたん」は数々のゆるキャラの中でも大人気でした。

 

※こめたんとは・・・

 「やまのしずく」知名度アップのため2012年に栗原農業改良普及センターと一迫商業高等学校商業研究部が連携し、イメージキャラクターの制作を行いました。商業研究部の生徒が「お米をモチーフにしたキャラクター」として発案し,東北工業大学にデザインしていただいたものを元に誕生いたしました。現在では一迫商業高校のマスコットキャラクターとして、一迫を中心にイベントなどで活動しており、栗原地域のお米をPRするためにこれからもっともっと活動できればと、こめたんは思っております。 

 

 

商業研究部は、オリニギリというおにぎりづくりのワークショップにスタッフとして参加しました。

2019.08.22 始業式・賞状伝達式

本日は、始業式です。いよいよ2学期がはじまります。

また、陸上競技部、弓道部、検定試験の賞状伝達式も行われました。