一商ブログ

一商ブログ

令和4年度 同窓会入会式

 令和5年2月28日(火),第50回同窓会入会式が行われました。同窓会長挨拶の後,記念品として卒業証書ホルダーが贈られました。新入会員代表生徒は「本校卒業生の誇りと自覚を持ち,先輩方のご期待に添えるよう,精進することを誓います」と挨拶しました。同窓生の皆様,新入会員34名へ,より一層のご指導をよろしくお願いいたします。

<新入会員代表挨拶> <役員委嘱>

令和4年度 グループホーム山王こもれびの家の出前授業(1年生:ビジネス基礎)

 令和5年2月22日(水),1学年授業「ビジネス基礎」において外部講師による出前授業が行われました。講師は地元の福祉施設「グループホーム山王こもれびの家」で所長をされている村山様にお願いをしました。福祉サービスの種類と特徴,利用者様や同僚とのコミュニケーションについて活動を交えながら分かりやすく話していただきました。生徒からは「目線を合わせる事が相手を共感する上で重要だと感じた」。「目が見えなくても,耳が聞こえなくても,足が悪くてもコミュニケーションが取れることを体感できた」。「苦手だからやらないという考えを捨て,まずはやってみようという考えを大切に行動していきたい」などの前向きな感想がありました。

<村山さんのお話①> <村山さんのお話②> <村山さんのお話③>
<体験①> <体験②> <体験③>
   
<体験④>    

令和4年度 デュアルシステム学習報告会

 1月20日(金),感染症対策を行いながら,一迫ふれあいホールで「デュアルシステム学習報告会」を行い,2年生のインターンシップと3年生の企業実習・販売実習・起業家研究の取り組みについての報告がありました。

 2年生は,代表してイオン・薬王堂・一迫商業高等学校でインターンシップを実施した生徒が報告を行いました。来年度の就職の意識付けや働く上で大事なことなどを実際に働き,企業の方から教えていただいたことを全体に報告しました。

 3年生は企業実習・販売実習・起業家研究の3分野に分かれての報告となりました。企業実習では,各事業所で,実際に学んだことを実演しながら報告しました。販売実習は,2つのグループに分かれて販売したいものや売れそうなものを企業から実際に仕入れて販売するまでの過程を報告していました。起業家研究では,栗駒六日町通り商店街ともちっ小屋でんさんのグループに分かれて企画・提案を行い,実証し検証した結果を報告していました。協力いただいた企業や関係の皆様,本当にありがとうございました。

<2年生:インターンシップ> <ドキドキ…リハーサル!> <販売実習班発表開始!>
<4人の先生方が…大変でしたねうれし泣き <忘れられない貴重な経験です> <商研部、発表慣れしてますね!>
<医師会へ寄付しました!> <企業分析> <難題への挑戦>
<企業での貴重な実習> <大切なことを学びました> <3年間の集大成!やりきった!!>

令和4年度 社会人着こなしセミナー

 1月11日(水),4月から社会人として新たなスタートを切る3学年の生徒が,スーツの着こなしについて学びました。「身だしなみ」と「おしゃれの違い」や,最近の流行のスーツ,人気のネクタイ,相手に与える印象を良くするにはなど,生徒はもちろんのこと先生も熱心に話を聞いていました。学校生活から着こなしを意識して,社会人着こなしセミナーで学んだことを今後に生かしていきましょう。

<セミナー開始!興味津々です> <皆集中していました>
<講師の方からの質問> <生徒と共に熱心に話を聞く教員>

令和4年度 総合実践(販売実習)

11月25日(金),一迫にある「あやめの里」の軒下をお借りし,今年度最後の販売実習を行いました。1回目の販売実習の売上を参考に,生徒が自ら考え仕入を行いました。今回も北海道フェアと称し,「いかめし」や「かにみそ」など魅力的な商品を取りそろえました。明るい声で接客していた佐藤さんは「完売して良かった。でも,もう少し仕入れれば,お客様をがっかりさせずにすんだ」と悔しそうに振り返っていました。商業の実践的な学びが,今後の人生に必ずや生かされることでしょう。

<準備開始!> <イカやカニを使った商品> <ほたての貝ひも>
 <テキパキ準備>  <旗の準備!>  <実習頑張ります!>
 <社長から一言!> <本日晴天!頑張ります!>   <販売実習開始!>
 <手際のいい会計タッグ!>  <地域の方との関わりを大事に!>  <道行く人への宣伝活動>
 <目指す大人の背中>  <早い段階でラスト一本!>  <前回完売のいかめし再販売!>
 <商品説明の姿>  <かにみそラーメン無事完売!>  <実習お疲れ様!>