一商ブログ

一商ブログ

令和5年度 卒業証書授与式

 令和6年3月1日(金)、本日いよいよ卒業証書授与式当日。天候はあいにくの名残雪からの涙雨。しかし、昨日の学年主任のことば「雨でも寒くても最高の晴れの日にしましょう。」という言葉どおり、厳かの中にも温かみのある式となりました。

 流通経済科9名、情報処理科21名、計30名の卒業生一人ひとりが校長先生から卒業証書証書を授与されました。送辞では遠山航生さんから今までの感謝とエールのことばが述べられ、答辞でも菅原龍二さんから3年間の日々は家族や後輩、先生方のお陰と感謝のことばが述べられました。

 きっとこの卒業生たちなら、校長式辞にあった、ふるさとを大事にしながら新しい挑戦を続け、負けても多くのことを学び、へこたれることなく進んで行くことでしょう。そのような思いを抱かせてくれる卒業式でした。

 

<卒業生入場> <卒業証書授与> <来賓祝辞>
<在校生送辞> <卒業生答辞> <退場時、家族へ花束を。>

令和5年度 同窓会入会式

 令和6年2月29日(木)、本校同窓会入会式が行われました。入会にあたり、同窓会長の阿部様から、「あいさつの大切さ」についてのお話をいただき、山崎健二校長先生からは、「これからは縦の関係も大事」というお話をいただきました。

 その後、生徒を代表して、小野寺琳世さんが今後の抱負を力強く語り、小野寺さんを含む代表生徒4名へ本部役員委嘱状が手渡されました。

 会員となった30名のみなさんの、一迫商業高等学校同窓生としてのご活躍をお祈りします!!!

<会則説明> <同窓会会長より> <校長より>
 
<代表生徒> <小野寺琳世さん>  

令和5年度 卒業式予行

 令和6年2月29日(木)、卒業証書授与式向けて予行練習を実施しました。入場から退場までの流れと、ポイントごとの確認を中心に行いました。

 本校は昨年度から、代表生徒授与から生徒一人ひとりへ直接授与するスタイルになったので、生徒・職員共に特にその部分の確認をしました。

 予行練習の最後、学年主任から「明日は雨でも寒くても最高の晴れの日にしましょう。」という言葉に、みんな気持ちが一層引き締まりました。

令和5年度 栗原版デュアルシステム学習報告会  

 令和6年1月26日(金)、一迫ふれあいホールにて、デュアルシステム学習報告会を開催しました。

 2年生からは、5名の代表生徒がインターンシップの活動報告をしました。目的・目標をもってインターンシップに臨み、多くのものを得た貴重な機会であったことが発表からもみてとれました。

 3年生は、「企業実習」「販売実習」「起業家研究」と3つのグループの活動報告となり、1年間の活動・学習の成果を堂々と発表してくれました。参観した1・2年生には、先輩たちの姿をみて、次年度の活動・学習への足がかりとしほしいです。

 また、当日はデュアルシステム運営委員の皆様をはじめ、お世話になった各事業所の皆様、市内の学校の先生方ご来場いただき、誠にありがとうございました。

【企業実習】発表の様子① 【販売実習】発表の様子① 【起業家研究】発表の様子①
【企業実習】発表の様子② 【販売実習】発表の様子② 【起業家研究】発表の様子②

令和5年度 販売実習 寄付活動

 令和6年1月12日(金)、栗原市へ販売実習の収益の全額(47,330円)を寄付しました。

 今年度の寄付は、栗原市で育った本校生徒が、栗原市の皆様からいただいた収益を栗原市のこどもたちに還元したいという思いから行われました。販売実習としてもCSR(企業の社会的責任)活動を体験することができ、地域社会のために自分たちができることを考える良い機会となりました。販売実習で商品をお買い上げいただいた地域の皆様、ありがとうございました。

<寄付金を佐藤市長へ手渡しました> <佐藤市長との談話> <佐藤市長、千葉教育長と記念写真>

令和5年度 修学旅行(生徒の感想より)

1日目:12月5日(火)

 宇治平等院と奈良公園に行きました。平等院では鳳凰堂などの歴史を説明していただきました。資料館にも行き様々な歴史を学びました。奈良公園は鹿がたくさんいました。大仏の歴史を学んだり、実際に自分の目で見たりしたものは想像していたよりはるかに大きくすごかったです。

 

2日目:12月6日(水)

 班ごとに自主研修を行いました。京都では歩いている道中に沢山の美味しそうな食べ物があり、心だけではなく、お腹も満たされました。私達の班は京都タワーに行き展望台に登りました。高い所から見る京都の景色は絶景で、皆、思わず声を出していました。自主研修は疲れたり、大変だったけど、それを上回る思い出ができました。

 

3日目:12月7日(木)

 修学旅行のクライマックス3日目。京都最後の見学地、清水寺の紅葉も今が見頃でとてもキレイでした。京都から大阪へ移動してUSJへ!さて、私達が一番楽しみにしていたUSJ。1日目や自主研修の疲れがあると思いきやそんなことはなく、様々なアトラクションを楽しみ、園内でお土産を買い、思い出を沢山作ることができました!

 

最終日:12月8日(金)

 約1時間くらいでしたが、道頓堀に行ってきました!朝早い時間に行ったので、開いている店はほとんど無かったものの、本場のたこ焼きを食べたり各々楽しんでいました。道頓堀での散策を終え最後のバスガイドさんの話を聞き、みんな思い思いに過ごせたと思います。たくさんお土産を買った人もいれば、食べ歩きして楽しんだ人もいました。

 今回、修学旅行の4日間は全員が楽しめたものだったと思います。

<1日目ー①宇治平等院> <1日目ー②東大寺大仏> <1日目ー③奈良公園の鹿>
<2日目ー①八坂神社> <2日目ー②水族館> <2日目ー③嵐山の竹林>
<3日目ー①清水寺> <3日目ー②音羽の滝> <3日目ー③USJ>
<4日目ー①巨大看板前> <4日目ー②道頓堀> <4日目ー③新幹線車内>

令和5年度 第2回販売実習

 令和5年11月24日(金)、あやめの里で販売実習が行われました。

 強風や降雨など、悪天候の中での販売実習となったため、「客足が遠のいてしまうのではないか」と、生徒も準備を始めるときまで心配していました。しかし、そのような中でも販売実習を待ち望んでいた地域の皆様に来店していただき、生徒一同笑顔で実習を行うことができました。

 あやめの里様のご厚意で、準備の段階で雨が当たらない位置に移動させていただいたり、実習途中に雨よけのブルーシートを設置させていただくなど、1回目とは違う経験をすることができました。

 今年度はハロウィンマルシェを含め、例年より1回多く3度の販売実習を行うことできました。来年度も販売実習をお楽しみに!!またお会いましょう!

 

令和5年度 秋季スポーツフェスティバル

 令和5年11月17日(金)にスポーツフェスティバル(秋季大会)が行われました。

 雨天のためサッカーが中止となり、体育館でバレーボール、バスケットボール、選抜リレーが行われました。

 教員チームとのエキシビジョンマッチも含め、どの競技でも熱戦が繰り広げられました。

 結果は、夏季大会に続き秋季大会も2学年が優勝しました。

 また、夏季大会と秋季大会の合計での総合順位は、1位2学年、2位3学年、3位1学年となりました。

<バスケットボール①> <バスケットボール②> <バスケットボール③>
<バレーボール①> <バレーボール②> <バレーボール③>
<選抜リレー①> <選抜リレー②> <選抜リレー③>
<表彰> <最後のスポフェスお疲れ様①> <最後のスポフェスお疲れ様②>

令和5年度 秋季生徒総会

 令和5年11月15日(水)、秋季生徒総会が行われました。

 3年生にとっては最後の生徒総会でしたが、2年生に引き継ぎをしながら準備などを行ってくれました。

 初めて壇上で発表をする新部長たちは、緊張しながらも堂々と発表していました。

 

 新生徒会長と副会長2名の認証状授与式が行われました。

 新生徒会長からは「一迫商業があなたのために何ができるかを問うのではなく、あなたが一迫商業のために

何ができるのかを考えてほしいです。」と新生徒会執行部発足にあたり、意気込みを話してくれました。

 

 生徒会執行部の生徒が遅くまで準備してくれたおかげでスムーズに秋季生徒総会を行うことができました。

<生徒総会①> <生徒総会②> <代議員 議長>
 
<認証状授与式①> <認証状授与式②>  

令和5年度 50周年記念講演

 令和5年11月9日(木)、創立50周年記念式典後、引き続き記念講演が開催されました。

 講師は元プロ野球選手・スポーツコメンテーターの山﨑武司氏です。

 山﨑氏は楽天球団創設メンバーであり、栗原市栗駒地区には氏の名前を冠した『山﨑武司球場』もあり、この地域にご縁のある方です。

 講演前に、本校山崎(やまざき)健二校長から山﨑(やまさき)武司氏の紹介と、氏の紹介動画が流されました。ドラフト2位指名された高校生の時から引退に至るまでの27年間が凝縮されていました。その後、体育館後方からご本人登場という演出で会場は講演前から盛り上がりました。加えて、気さくな語り口調に生徒たちもリラックスし、問いかけにも積極的に答える姿が見られました。

 最後に生徒を代表して鎌田皓さんが、「人の話を聞くことや、継続することの大切さを教えてもらいました。楽天の監督になる日を楽しみにしています」とお礼のことばを述べ、平間美咲さんが花束を贈呈し、講演会は終了となりました。

<講師紹介動画> <講師紹介> <公演中>
 
<お礼の言葉> <生徒の記念写真>  

令和5年度 50周年記念式典

 令和5年11月9日(木)、これ以上ない快晴のもと、たくさんのご来賓の方々に見守られ本校創立50周年記念式典が挙行されました。

 山崎健二校長式辞、50周年記念事業実行委員長阿部朗様の挨拶の中から、昭和48年4月から現在までの変遷や、地域と密接に関わってきた歴史を振り返り、改めて50年という節目の重要さを実感しました。

 式典の中では、本日に至るまで本校の教育に貢献いただいたみなさまへの感謝状の贈呈も行われました。

 その後生徒を代表して、生徒会長の菅原龍二さんが本日お越しいただいた来賓の方々へ、これまでの感謝の辞を述べました。

 最後の校歌斉唱では、全校生徒の感謝の思いがこもったように、体育館中に響き渡り閉式を迎えました。

 式典は通過点です。創立51年目の一迫商業高等学校を今後ともよろしくお願いいたします。

     

 <式典会場全景>

 <校長式辞>  <感謝状贈呈>
     
 <実行委員長挨拶>  <生徒代表挨拶>  

令和5年度 第2回オープンキャンパス

 令和5年10月28日(土)に、第2回オープンキャンパスが行われました。

 今回は商業高校において多くの生徒が通る道である「検定」の体験をメインに行いました。

 中学校ではタブレットを使用しているため、体験の際に会場となった第2情報処理室は「デスクトップ型PCがたくさんあり新鮮だ」というお声をいただきました。本校ではプログラミングの実習やWebサイト制作の実習などを行うので、デスクトップ型PCは欠かせません。新しいことをやってみたい方は本校をぜひ検討してみてください。

 一迫商業は皆さんの入学をお待ちしております!

<生徒会執行部による学校紹介①> <生徒会執行部による学校紹介②> <生徒会執行部による学校紹介③>
<体験学習①> <体験学習②> <終了後のこめたんスポンジの配布>

 

令和5年度 生徒会役員選挙

 令和5年10月25日(水)に生徒会役員選挙があり、選挙管理委員が中心となって運営を務めました。

 始めに、生徒会長・副会長に立候補した生徒の立会演説や応援演説があり、その後、投票を行いました。投票は、実際の選挙でも使用されている記載台や投票箱を一迫総合支所様からお借りして行いました。これからの一迫商業を背負っていく生徒会の誕生に期待しています。

 投票後、選挙管理委員での開票となりました。お疲れ様でした。

令和5年度 第1回販売実習(あやめの里)・いちはさま秋の大収穫祭ーハロウィンマルシェー

令和5年10月27日(金)、あやめの里で第1回販売実習が行われました。

 事前に地域の方々に取ったアンケートの結果より、「北海道・東北フェア」と題し、各地の有名なものを仕入れ、販売を行いました。昨年度よりも商品の種類を増やし、魅力的な商品を売ることができました。

 今回の実習で生徒は、商品の仕入れから販売までの一連の流れを体験することができました。また、菅原新聞店さんにご協力をいただいて、地域の皆様にチラシを配布することができ、開催の告知をすることができました。授業が成り立っているのは、地域の方々をはじめ、商品を提供していただく企業様など、多くの人に支えられているからだと実感しました。

 

 その2日後、10月29日(日)には、一迫総合支所の駐車場で行われた「いちはさま秋の大収穫祭―ハロウィンマルシェ―」に出展しました。

 27日(金)に販売したものとは違う商品も仕入れ、販売を行いました。高校生ならではの個性的な呼び込みも行い、充実した1日でした。完売した商品もあれば最後まで残った商品もあり、本校以外にも多くの店が出店しているといったような、普段とは違う環境での実習の厳しさを体験することができました。

 次回は11月24日(金)14:00~、「あやめの里」で第2回販売実習を行います。ぜひご来店ください!

 一迫にきてけさいん!

令和5年度 石楠花祭 2日目

 令和5年10月21日(土)、石楠花祭2日目は、4年ぶりの完全一般公開!

 文化祭の「巨大ポスター」や創立50周年記念で全校作成した「モザイクアート」が校舎を彩りました。

 今年は、正門前に各参加団体の模擬店のブースを集約させました。クラスや部活動、教科や有志など各団体がみんなでに盛り上げてくれました。何と来場者も180人を超える大盛況ぶりでした。ご来場された方々楽しんでもらえたでしょうか?本当にありがとうございました。生徒達も楽しそうな表情を見せていました♪

 長い期間準備をしてくれた文化委員!お疲れ様でした!

 

令和5年度 石楠花祭 1日目

 令和5年10月20日(金)、本校最大行事である「石楠花祭」が行われました。

 1日目は、体育館での校内発表!

 オープニングムービーは、有志の生徒と先生方の協力をいただきマイケルジャクソン「スリラー」のパロディとダンス動画が流れました。

 ステージ発表では、東北大会に出場した商業研究部、生徒会によるアルカス活動報告、クラス代表者によるビブリオバトル、カラオケダンスコンテスト、先生方によるバンド演奏などが行われました。今年初めての企画としてイントロドン、男装女装コンテストも行われ盛り上がりを見せました。

 全クラス対抗の一笑(いちしょう)コンテストでは、クラスごとでダンスや劇、動画な工夫を凝らした発表が行われました。

令和5年度 3学年就職希望者激励会

 令和5年9月15日(金)の放課後、3学年就職希望者13名への激励会を開きました。鉢巻き姿で登場した山崎校長先生より激励の言葉をいただき、全員の呼名をした後、代表として内藤佑斗君が、「進路決定に向けた3学年全員の第一陣として、バトンを渡せるよう頑張ります」と力強く決意表明をしました。

 猪狩学年主任を始め、多くの先生から励ましの言葉をいただき、就職試験に向けて身の引き締まる激励会となりました。本校生徒の就職試験は19日より始まります。

 

令和5年度 築館ロータリークラブ模擬面接会

 令和5年9月9日(土)、グランドホテル浦島を会場に築館ロータリークラブ模擬面接会が開催され、本校からも就職希望者13名が参加しました。築館ロータリークラブ職業奉仕委員長の久我様を始め、多くのロータリアンの皆様より御指導をいただきました。また、同時に、築館ロータリークラブ野口会長様、築館高校野中校長、本校山崎校長の講話もお聞きし、充実した時間を過ごしました。

 おかげさまで、16日からの就職試験に向けての大きな仕上げができました。大変ありがとうございました。いただいた評価表と講評を生徒全員に渡して残りの日数で効果的に準備を進めることを確認いたしました。

令和5年度 外部講師模擬面接会

 令和5年9月6日(水)の5・6校時、就職試験受験者に対する外部講師模擬面接会を実施しました。同窓会、教育振興会、PTAの各役員の皆様と築館公共職業安定所の御協力を得て6名の方に面接官をお願いし、実施したものです。

 生徒は緊張感ある面接を体験し、本番に向けて課題を持つことができました。良い結果を御報告できるよう更に練習を重ねてまいります。

 面接官をお引き受けいただいた講師の皆様には誠にありがとうございました。次年度も多数の皆さまの御協力をお願いいたします。

令和5年度 裁判員裁判制度出前授業

 令和5年9月13日(水)、仙台地方裁判所主催の「裁判員制度に関する出前講座」が行われました。実際に、現役裁判官の方からのご講話をいただきながら、模擬裁判やその傍聴を行うことで、主権者としての意識を高めることができました。この経験を生かして、政治だけではなく、司法への関心を高めていくことを期待しています。