一商ブログ
栗原市医師会へ寄付
12月20日、総合実習の授業の中で行われている販売実習で得た売上金の全額6万519円を栗原市医師会に寄付させていただきました。販売実習は11月に「あやめの里」で2回にわたって行われ,長蛇ができる好評ぶりでどちらも完売でした。販売実習の生徒2名が直接,手渡しで寄付金を渡すことができました。寄付金はコロナ対策の一部として使用されるそうです。
起業家研究(もちっ小屋でんさん)
12月16日(木)
3年生総合実践の授業で起業家研究班10名が,閉店後の有限会社もちっ小屋でんさんに訪問しました。もちっ小屋でんさんのご協力のもと,この1年に渡り,何度も訪問させていただきました。今回は,店内のディスプレイを“目と耳で楽しむ“をテーマに,自分達が考えたアイデアの試作品を持って訪問しました。
どんなディスプレイを計画しているかと言うと
店内の電気に
商品の値札のデザインを・・・
店内からはなんと音楽が・・・
あ!ぜひ年明けに完成しましたら,またこちらのブログで報告いたしますので,楽しみにしていてください!
クリスマスが近いので,クリスマスツリーにみたてた
ねじりほんにょも飾りました。
ぜひ,お店に足を運んでみてください。
2学年進路ガイダンス
12月21日(火)に2学年で進路ガイダンスが行われました。それぞれの進路に進むためにどのような心構えをすればよいか,最新の就職・進学の状況を交えながらお話をもらいました。話を聞くだけではなく,時には手を動かすグループワークや,避けては通れない就職面接を模擬的に実施するなど充実した1日を過ごすことができました。
食育教育
12月20日(月)に家庭科の授業で食育教育が行われました。3年生全員が対象となり,卒業後にひとり暮らしをする際に,栄養を考えた献立やカロリーの計算などに役立てることが趣旨となってます。生徒は今晩の夕飯を700キロカロリー内に収めるために,グループで話し合いながら献立を考えていました。ぜひ卒業後にいかしてもらいたいです。
2学年修学旅行代替行事
12月14日(火),2年生修学旅行の代替行事が行われました。
新型コロナウイルスの影響で,予定していた修学旅行に行くことができない代わりに代替行事となりました。行き先は日帰りで,旧荒浜小学校と仙台うみの杜水族館,松島散策となりました。
旧荒浜小学校では,震災遺構を見て地震と津波の恐ろしさを感じるとともに,当時6歳だったときの記憶がよみがえった様子で,真剣に話を聞いていました。語り部の方からは,話をきちんとした態度で聞いてもらい良かったと講評をいただきました。
仙台うみの杜水族館ではイルカショーを見た後に館内を見てまわりました。
松島散策では,班ごとに計画を立てて日本三景の松島を堪能していました。
インターンシップ
9月に実施する予定だった2学年のインターンシップは,新型コロナウイルスの影響により12月に延期して実施しました。インターンシップの実施には,地元各企業の理解と協力を欠かすことができません。この場を借りて感謝申し上げます。
3日間という短い期間でしたが,生徒に話を聞くと「1日目にはできなかったことが3日目にはできるようになった」という意見が多く充実した活動ができたようで,また一歩社会人に近づいたようです。
六日町通り商店街イベント
21日(日)栗駒六日町通り商店街のイベントに起業家研究班10名が参加しました。キッチンカーがやってくるイベントは今年度で最終回。生徒は通りに立って自作看板とバブルマシーンを活用し、お客様を誘導・案内しました。みちのく風土館では生徒が企画した「シャボン玉イベント」を実施。子供たちが夢中で駆け回り、笑顔ではしゃいでいました。あるお客様は「コロナ禍で子供の遊び場が制限されていたが、生き生きと遊ぶ子供の姿が見られて良かった」と笑顔で語ってくれました。地域を元気にできたという手応えを感じ、満足げな表情で活動を終えた一商生なのでした。
芸術鑑賞会
一迫ふれあいホールで芸術鑑賞会が行われました。今回のジャンルは音楽でした。新感覚民謡というテーマでNeoBallad(ネオバラッド)さんに演奏していただきました。席を1つずつ空けて新型コロナウイルス対策を行って実施しました。
演奏終了後,2年生の千葉聖也さんが「民謡は聴いたことのないジャンルでしたが,現代風にアレンジされていて,とても聴きやすかったです。昨年,新型コロナウイルスの影響で開催されなかったので,今年開催されてNeoBallad(ネオバラッド)さんに会うことができて,とてもよかったです。」とお礼の言葉を伝えていました。
NeoBallad(ネオバラッド)さん,ありがとうございました。
出前授業~志波姫中学校~
11/18に志波姫中学校2年生を対象に出前授業を行いました。
商業科の教員が「ビジネスマナー」について授業を行い,中学生は非常に立派で真剣に学んでくれました。
ビジネスの心構えとして「笑顔」と「気配り」を忘れずに日常を過ごしてもらいたいです。
防災避難訓練
11月15日の5,6校時に防災避難訓練を行いました。今回は地震の影響による火災を想定して行われました。
6校時はハザードマップを地域の方々に配布する予定でしたが,あいにくの雨で配布活動はできませんでした。
後日,近隣住民の方には配布予定です。ぜひご覧ください。
ハザードマップのダウンロードはこちら
第2回 きてけさいん In あやめの里
11月11日(木)の14:00~16:00の時間帯であやめの里を会場に販売実習を行いました。
生徒が仕入れから販売まで行うことで実際の取引を体験させるのが目的です。
今回も好評につき1時間でほぼ完売となりましたが,15時以降に足を運んでいただいたお客様に満足のいく提供ができず大変申し訳ありませんでした。
今後とも仕入れ数などを検討して販売実習を行っていきますので,またの機会にぜひ御利用ください。
ロードレース大会
11月6日(土)にロードレース大会が行われました。晴天に恵まれ絶好のロードレース日和となりました。
登校時には保護者の方々と朝のあいさつ運動を行いました。参加された保護者の皆様ありがとうございました。
男子は14km,女子が10kmを走りました。特別ゲストとして校長先生と事務室の主事さんが参加し,生徒の刺激となっておりました。ロードレースとは自分との戦いであり,走っている間は辛い時間かもしれませんが,”走りきった”経験は必ず自信になります。
次々とゴールする生徒に声援を送りあい、目標にしていた全員が2時間30分以内の完走も達成することができました。ゴール後は,ペットボトルの飲み物ともちっ小屋さんの”こめていら”(本校とのコラボ商品)をおいしそうにほおばっていました。
きてけさいん In あやめの里
11月4日(木)の14:00~16:00の時間帯であやめの里を会場に販売実習を行いました。
生徒が仕入れから販売まで行うことで実際の取引を体験させるのが目的です。
今回はもちろん完売でした。
次回は別な実習班が11月11日(木)の14:00~16:00に販売実習を行います。
ぜひ”きてけさいん”
第2回オープンキャンパス
中学校6校のうち中学1年生2名,中学3年生15名,保護者11名の計28名が参加くださいました。
昨年度より一商検定と題して第2回目のオープンキャンパスを実施しております。
競技種目はWordソフトを使用した「オリジナル原稿を速度10分・簡単な文書操作15分」の2種目、Excelソフトを使用した「簡単で実社会でも使えるExcel使用」の1種目の計3種目を行いました。
手順や説明が終わったあと、与えられた時間内に実践し各種それぞれ採点を行い、基準に応じて“キラキラシール(満点)”・“金シール(8~9割)” ・“銀シール(~7割)”を賞状に貼らせていただきました。
最後の表彰式では、学校長より一人一人の賞状授与を行いました。
今回、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。ぜひ、一商へ入学してください!!お待ちしております!
オンライン学校
本日,今年度2回目のオンライン学校が開催されました。生徒は自宅にいながら,オンラインで先生の授業を受けました。分からない所を質問したり,自分の考えを発表したりしていました。本校生徒は操作にも慣れており,難なく課題を提出していました。さすが一商生ですね。3年生の小野寺さんは「黒板に書いたことを画像で送ってもらえるので,書き漏らしが減って良かった」。庄司さんは「見ている画面が小さくて大変だったが,何とかいつも通り授業を受けることができた」と話してくれた。一商では生徒が社会に出てからも活躍できるように,ICT活用能力を実践を通して学習しています。
プログラミング授業(選択B)
マイクロビットを使用してプログラミングの授業が行われました。生徒たちは,初めてマイクロビットに触れましたが,5校時に使い方を覚えて,6校時に各自の作品を作成していました。
スープグランプリ
マルちゃんでお馴染み、東洋水産主催の「スマイル“フード”in東北プロジェクト2021」にオリジナルスープメニューを応募した1年1組の精鋭たち。地域の食材を使ったオリジナルレシピを考案し、実際に自宅で調理。今回、自慢の味を応募しました。その結果、なんと・・・「予選落ち」。しかし、参加賞として「赤いきつね」を3ケースいただきました。好評価を受けた高橋さんは「グループで活動することで、自分にはない意見が出て、発想が広がったので高評価をいただいたと思います」と謙虚に答えてくれました。また、福原さんは「改めて宮城県や栗原市の食べ物を知り、やはり地元は良いな」と笑顔で答えてくれました。
もぐもぐサタデー
10月23日(土)、栗駒六日町通り商店街のイベント「もぐもぐサタデー」に参加してきました。参加したのは3学年授業「総合実践」の「起業家研究班」選択者9名です。今回のミッションは「山の駅」のイベントに来たお客様を商店街へ呼び込むことです。生徒は高校生らしい発想で看板とシャボン玉を組み合わせ、お客様の目を引きつけていました。庄司さんは「駐車場から来るお客様に笑顔で呼び込みをし、寄っていただくことができました」と自信いっぱいに答えてくれました。曽根さんは「キッチンカーの店長に『本当に助かったよ』とお誉めの言葉をいただきました」と嬉しそうに答えてくれました。
皆さんもぜひ、ホームページで検索して、「もぐもぐサタデー」に参加しましょう!
大好評発売中!!
私たち商業研究部は,昨年度から継続して『花山ルビィふさすぐりプロジェクト』を行っています。昨年は期間限定でふさすぐりフェアを実施しましたが,今年は“通年で販売できる商品開発”を行っています。商品開発検討会では,フードコーディネーターのカワシマヨウコ先生にご指導をいただき,花山地域の方々と検討会に参加しました。栗原市築館の喜久乃屋さまのご協力により,10月中旬より「道の駅 路田里はなやま自然薯の館」および「花山温泉 温湯山荘」で,花山ルビィふさすぐりを使った商品を販売中です!日ごろの学習の成果を生かし,実際に売り場の作成も行っています。お近くにお立ち寄りの際は,ぜひお買い求めください!
石楠花祭2021
今年もコロナウイルスの影響で残念ながら一般公開はありませんでしたが,本校文化祭である「石楠花祭」を無事行うことができました。
今年のテーマは”百花繚乱~絆を深めて,思い出をつくろう~”
今年は新たに一商IPPONグランプリが加わり,例年以上に盛り上がることができました。
1日目
ダンス・カラオケコンテスト | ダンス・カラオケコンテスト | ビブリオバトル |
IPPONグランプリ | 仮装コンテスト | 仮装コンテスト |
2日目
模擬店調理 | 模擬店 | 模擬店販売 |
美術部によるプラネタリウム | 心からの手紙コンテスト | eスポーツ |
来年は皆さんとともに